明日からの見通し
三ヶ月ぶりの貿易黒字みたいですね。
って事はいい加減千回くらい言っていた上昇が始まるのか?
で、現在のNYはV字で行ったり来たり。
ナスは一回は高値を付けた。
ダウはまだ高値も付けていない。
で、自分としてはこのままの付近で維持してもらえば御の字であると思う。
ちょっと上がるが心臓に良い。
まあ、今の日本相場は上がろうが下がろうが、下がる感じだったが、
明日から振興に関しては今日の後場から少し雰囲気が変わった気がする。
まあ、でも、何度それでだまされてきたか分からないので、
買い持ちは出来るだけ控えるように考えていたが
シンプレクスインを一株買い持ちしてしまった。
かなり出遅れ感があり、チャート的にも一回はあげそうな雰囲気があったので。
ってか、上がらなかったら上値支持抵抗線で終わっているのでまた下がるだろうが、
5日線の上値支持抵抗線はいちよ106400
で、現在値107000と
多少上抜けている。
なので明日25日線で売るか、75日線で売るか悩みである。
まあ、下がったら損切りもすばやくするが、上髭で25日線までは絶対??
行くと思っているのでそこら辺でいちよ指しておきたい。
で、まあ日系平均の日足ではトリプル底で長い下髭を出したようにも見える。
そうなれば、下値はそこら辺で確認。
上値はBOX相場の狭くなったBOX相場の小幅での動きになるのか?
で、それが上ぶれるとしたら、やはり大統領選挙終わった頃からになるのか?
もしくは彼岸底と自分は期待を願いにしているときからすこしづつ上抜けるのか
見ものである。
自分的にはどちらにしろ2~3年は上しか無いと思っているので
だが、手放しで勝てるほど楽な相場でないことは言えると思う。
まあそのためのしっかりした銘柄選びが出来るように頑張っていきたいと思う。