日本空調 4658
四半期決算で前期比の110.3%上がっているものの、これは長期借入金の純減少額があったからって事で、
手放しに喜ぶ感じではないみたい。
まあ、良い事ではあるが、純営業利益が増えたことにはつながっていないので、
概況にもかいてあるとおりに官公庁等中心に以前客からメンテナンス料金の引き下げ要望が多いとの事なので
かなりまだまだ、厳しいものがありそう。
ってことで、この銘柄はまだまだ、様子見かな。
四半期決算で前期比の110.3%上がっているものの、これは長期借入金の純減少額があったからって事で、
手放しに喜ぶ感じではないみたい。
まあ、良い事ではあるが、純営業利益が増えたことにはつながっていないので、
概況にもかいてあるとおりに官公庁等中心に以前客からメンテナンス料金の引き下げ要望が多いとの事なので
かなりまだまだ、厳しいものがありそう。
ってことで、この銘柄はまだまだ、様子見かな。