東証一部鞍替え銘柄 | 量子力学、科学、哲学、を自己満、承認欲求、備忘録、として思い立った事を好きなだけメモしていくブログ

東証一部鞍替え銘柄

 パル(2726・東2)は、500円安の7370円と3日ぶりに急反落している。前日にハイデイ日高(7611・東2)とともに東京証券取引所から8月1日付けで東証1部指定替えを承認されたが、前日まで2日間で940円の棒上げとなっていただけに利益確定売りに押されている。一方、ハイデイ日高は、77円高の1078円と続伸、株価指数連動型ファンドなどの買い増し、需給好転を先取りする思惑買いが入り明暗を分けている。パルは、ヤング・レディ向けカジュアル衣料の専門店で、昨年度の衣料専門店の経常利益伸び率は第7位ランクされた。ただ今2月期業績はナイスクラップの連結子会社寄与などもあるが、小幅純益減益が予想されている。また株価は、昨年10月末割り当ての1対1.2の株式分割の権利を落としたあと、5月の合計70万株の公募増資・株式売り出し(発行価格7954円)を嫌気して大きく値を崩した。需給悪化懸念が、東証1部指定替えで需給好転期待に方向が変わるか、需給要因が株価の先行きを決めることになる。


http://biz.yahoo.co.jp/column/company/tyo/060721/kth/060721_biz003.html