今日の振り返り
クリードはやはりデイで参加できる部分何回かあった。
まあ、上がったところでは買えないので、このブログに書く前に一番下げたときがあり、その後、すぐに切り替えした。
やはりあの時は買いだった。
まあそのときには買える資金がないので、見学だったが
まあ、今日の引け前にも買うか悩んだが、結局、アルペンの指値分は資金が戻らず、結局アルペンも
買えず。
クリードは明日また下がったら、買ってデイトレで。
アルペンはチャート的に窓埋めまでホールドか?
まあ買値よりすでに上がっているので一安心で持っていられる。
今日の悪かったところは、イメージとクオールの損切りの遅さ。
寄り付きでプラスと高いときに損切りしていれば、もっとベストだった。
全体的には下がる銘柄が多いが、下がり過ぎてたのをしっかり見れて、
買いにいけたのは良かったと思う。
やはり今はスイングよりデイトレに徹するのが良いと思った。
損切り分は
イメージとクリードで-296000
信用含み益
スタイライフ 11000×2株
アルペン 4000
その他の信用の含み損は利確、もしくは損切り(ほぼこちらになるが)
そのときに書くつもり。てか、細かくまた夜に分析できたら分析しながら書こうと思う。