今日は久々に、
ママとベビーのヨガに行ってきました
本当は、先月から入会して、
お金も払ってたのに、自分が咳してたから、しょっぱなからお休みしちゃいました
で、今日が入会して初日。
生後5ヶ月の女の子と、生後9ヶ月の男の子と、うちのベイビーの3人。
男の子のママさんは、若いのになんと、4人目だって
子だくさん、憧れるな~~いいなぁ~~~
でもやっぱり、ばぁばが買い物してきてくれたりとか、色々と助けてもらえるみたいだから、やっぱり協力してくれる人がいるとかじゃないと、大変だよねぇ。。。うちは親どころか旦那も家事育児全く手伝ってくれないし、貧乏だから、これ以上は産めないだろうなぁ
あ、そうそう、今日はヨガの話だった。
私、2人目だから、市の赤ちゃんの集まりとか参加させてもらえないのでこういう習い事でもしないと、同じ月齢のお友達ができないから、今日はすっごく楽しみでした
ベイビーは、お友達や先生を見て大興奮
先生と目が合うたびにニッカぁぁぁ~~~っと笑ってたので、先生、ずっとベイビーの視線が気になってやりづらそうでした
でも…
前半の、ベビーのヨガの時はご機嫌良かったんだけど。。。
後半、ママのヨガになったら、ずっとグズグズ~~~
やっぱり、かまってもらえないとダメかぁ。。。
折角、ベイビーの大好きな絵本を持って行ったけど、ダメでした
もうちょっと、おもちゃで遊べるようになるといいんだけどなぁ。。。
お友達は2人とも、大人しかったなぁ。
結局、後半は私、
ずっと抱っこ&おっぱいで、ママのヨガはほとんどできなかったぁ
でも、ママさん達とたくさんお話できたし、楽しかったから、まぁいっか
最近、家で運動らしきものはすっかりやる時間を取れなかったけど、少しずつでも、せめてストレッチ程度でもいいから、やるようにしなきゃ、と思いました。
やっぱり、私のような怠け者は、たまにはこういう場所に出向いて刺激を受けるのが良さそうかも~