本当は、月曜日にベイビーの肺炎球菌数字回目を接種する予定だったけど…

私が40℃の熱でダウンしてた為、すっかり忘れてましたDASH!


で、火曜日、ベイビーもちょっと熱い気がして熱を計ったけど、36℃台。

私と上の子の風邪がうつるんじゃないかと思って気にはしてたんだけど。。。


水曜日、肺炎球菌を受けなくちゃと思い、小児科に連れて行ったら…


なんとベイビー、37.4℃叫び


ね、熱!?

家の体温計だと大丈夫だったのに…


先生も、他に症状もないし、大丈夫だろうけど、

念のため、今日は注射はやめとこっか。。。


とのことで、何もせず、帰宅。



そして今日(金曜日)、

やっぱり風邪の症状も特別出てこないし、

何度も熱を計ってみて36℃台のままだったので、

今度こそ肺炎球菌を受けなくちゃと思い、またまた小児科へ。



ついでに、

水曜日辺りからまた湿疹が出てきてたから、診察もお願いしました。


そしたらなんと、今度は、

ベイビーの湿疹が、ただの汗疹とか肌荒れだけでなく、


もしかしたら風邪からくる湿疹っぽいような気がしないでもない…

とのことで、またまた、予防接種は延期になりましたあせる



本当は、連休前に肺炎球菌を受けておきたかったけど…


無理に接種して何かあっても心配だし。。。

とりあえず、予防接種は連休明けに再開することに。



風邪で湿疹なんて、初めて知った。。。

先生も、汗疹なのか、風邪性の湿疹か、微妙で判断に迷うみたいだったけど。。


とりあえず、塗り薬をもらって帰りました。


お薬は、

・ヒルドイドソフトと白色ワセリンの混合

・アルメタ軟膏とサトウザルベ軟膏の混合

の、2種類。


下のお薬はステロイドだから、2~3日でやめるように、とのこと。


でも、さっきたった1回塗っただけで、湿疹が魔法のように消えていきました目


ずっとヤブだと思っていた小児科で、

上の子の時も予防接種の時以外はお世話になってなかったけど…


今回はあっさり治ったから、診てもらって良かった。。。


でも、こんなにすぐ治るなんて、そんなに強いお薬なのかな。。。

にほんブログ村 子育てブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 子育てブログ 2011年4月~12年3月生まれの子へ
にほんブログ村