5日で生後3ヶ月になりましたキラキラ

あやした時の反応がかなり良くなってきたので、あやす方は大興奮。


一応、最近の様子を記録。



はな。おっぱい

赤チューリップ寝つきが悪く、夜寝入る時はちょくちょく起きて泣くけど、眠りが深くなれば朝までぐっすり。ただ、早く寝てしまった時は、朝4時~5時頃に起きておっぱいを欲しがることも。おっぱいあげればすぐ寝てくれる


赤チューリップ昼間の授乳間隔は2~4時間くらい。眠くて機嫌が悪い時は、ちょくちょく欲しがる


赤チューリップ遊び飲みが盛ん。おっぱい飲みながらキョロキョロしたり、くわえたまま引っ張ったり、途中で目が合うとンフ~!って笑ったりする


赤チューリップ相変わらず飲むのが下手で、空気をたくさん飲んでしまう



はな。首すわり

先日、小児科で、首がかなりしっかりしていて、もうほぼすわってると言われた


ただ、まだあんまり振り回したりはしない方が良いので、おんぶは頭を支えられるようにするか、もう少ししっかりするまで待った方が安心、とのこと



はな。その他の様子

赤チューリップ寝相が悪く、いつも反時計回りに90℃移動している


赤チューリップすごく暑がりで、ちょっと暑いと顔を真っ赤にしてグズグズ泣く


赤チューリップよく舌をべぇ~っと出している


赤チューリップヨダレが増えて垂れるようになってきた。仰向けでおしゃべりしようとして、自分の唾でむせて泣いたり


赤チューリップうつぶせで長時間、平気でいられるようになってきた。そしたらあまり、寝返り返りをしなくなった


赤チューリップあやすと笑う率がかなり高くなってきた。ご機嫌が良いと、ウフ~!ンフ~!って声出して笑ってくれるから、あやす方は、かなりテンションがあがる(笑)


赤チューリップベビーカーで出掛けてもずっと寝ずに起きてることもある。止まると怒るけど、動いていれば大丈夫


赤チューリップベビーカーのアーム(?)の上に足を乗せるようになった

赤チューリップ寂しい時、泣かずに大声で「あ~!マンマ~!(と聞こえる)」とママを呼ぶようになった


赤チューリップ抱き上げるとなぜか、キョロキョロしたり、目をそらしたりして、そっぽ向いてしまい、目が合わない

にほんブログ村 子育てブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 子育てブログ 2011年4月~12年3月生まれの子へ
にほんブログ村