生後2ヶ月になったらすぐ、

予防接種を始めなくちゃ、って思ってたのに…


2ヶ月と2週間経ち、ようやく行ってきましたお注射


この前、ベイビーが風邪引いたかも…って

記事を書いたけど…


やっぱり風邪ではなく、

乾燥+埃か何か、鼻炎っぽい感じですショック!


私、掃除とか毎日しないから…

我が家、埃っぽいのかも汗


今、加湿器のフィルターがなくてつけてないから、

急いで買おうかと思ったけど…もうすぐ冬が終わっちゃうか汗


もっと早くつけてあげれば良かったかもショック!



ヒブ&肺炎球菌は、上の子の時は1歳過ぎてからだったかで、1回接種でよかったから、下の子も何回も受けるの可哀想だから、1歳過ぎてからにしよう、って思ってたんだけど…


色々調べてみると、生後0~2ヶ月くらいでかかってしまい、亡くなったり、重度の後遺症が残ったりしたという方がいたり、調べれば調べるほど、怖い病気だということが分かり、焦って受けさせました。


これから注射三昧で可哀想だけど、注射の痛みなんて一瞬で終わるものだし、予防接種はやっぱり、頑張って受けさせようと思います。


ただ、同時接種だけは、万が一何かあったら後悔してもしきれないので、単独接種を希望しました。


海外では、同時接種とかもっと当たり前にやってるみたいだけど…やっぱり、大丈夫という保証もないし。。。心配性なので。



ベイビーは、なぜか小児科に着いた途端、泣いてしまいましたあせる


小児科、初めてなのに…嫌な予感でもしたかな!?

注射打った瞬間も泣いてたけど、終わったらケロリとしてました。


ついでに、身長&体重も測ってもらいましたひらめき電球


身長 56センチ

体重 5280g


先週は5600gくらいはあったんだけど汗

先週、3日間ミルクにしちゃったせいで、やっぱりかなり体重が減ってましたショック! 大丈夫なのかなぁ…先生に聞くの忘れちゃった…