先日、なんとか退院してきました。
病院にいても、痛みを和らげてくれるでもなく、少しくらい我慢しなきゃとか言われたりして、かなり心身共に参ってました
しかも、毎朝決まった時間に診察で下まで行かなくちゃ行けなくて、その診察もかなり待たされるし、食事や授乳の時間も決められてるから、その時間に痛み止めが切れてしまってると、激しい痛みで座ることもできないので、食事も取れなかったり…
かなり苦痛でした
で、なんとか退院して、とりあえず痛み止めで落ち着いてるうちにやることやって、痛みが強くなってきたら寝たきり…の生活をしてますが、入院中よりは痛みとうまくつきあえてる気がします。。
ただ…なんと、今度は私の父が体調を崩して入院してしまい、看病のため、手伝いに来ていた母が実家に戻ってしまいました
私、まだ上の子の世話までできる状態じゃないので、急遽、パパと上の子だけ、パパの実家に預かってもらうことにして、今は赤ちゃんと2人きりです。よく寝る子なので、家がすごく静か~
でも、月曜日からまた幼稚園があるため、上の子が戻ってきちゃいますそれまでに私、少しは動けるようになってるといいけど…まだ激痛が残ってたらどうしよう
妊娠中もあちこち痛くて、生めば楽になれると思って頑張ってきたのに…まさか生んでからもっとひどい目に遭うとは…
幸い、赤ちゃんがあまり手がかからないから助かるけど…でも、やっぱり夜中にうんち漏れ事件とか、沐浴も血腫の痛みがひどくて恐ろしいし、ほんと早く痛みが引いて欲しい
なんだか、恐る恐る、血腫の所を触ってみたけど、全く腫れは引いてません
本当は、手術して全部取れば楽になれるんだろうけど…あの恐ろしい手術はもう二度とやりたくないです
どこか違う病院とかで、痛くないように手術してくれないかなぁ…やっぱり、産んだ所じゃないとダメなのかしら。
Android携帯からの投稿