7週3日 体温…37.05℃
体調…相変わらずのひどい吐き気と、昨夜からまた出血が始まりました…
パパに妊娠報告
パパには、無事心拍が確認できた、6週5日目に、写真を見せて報告しました。最近のひどい体調不良で、多分気がついてたと思うけど…「妊娠してたの~?」とトボケテました
あまり喜びを表現する人ではないけど、その後ずっとご機嫌で、なんだか嬉しそうだったので、なんだか喜んでくれてるみたいで良かったです(我が家、すごく貧乏なので、経済的な心配が大きくて、もしかしたら喜んでくれなかったらどうしようと不安でした
)
娘への妊娠報告
私、以前化学流産した時に、生理予定日頃に妊娠検査薬で陽性が出た時点で、娘に「赤ちゃんできたよ~!」って報告しちゃいました…なのに結局、4週6日で生理が来て赤ちゃんが流れてしまったので、その時に娘、ショックで泣いていました
娘はすごく赤ちゃんを欲しがっているので、またガッカリさせるのは可愛そうだから、今回は安定期に入るまでは、娘には内緒にしておくつもりでした…
でも、思ったよりつわりが酷くて一日中寝込む日も増えてきたり、すごくやんちゃで気が強くて手のかかる子なので、やっぱり、「具合が悪いから」だけでは静かにしてくれなくて…
昨日も寝込んでる私のお腹に飛び乗ってきたり、思いっきりぶつかってきたり、吐き気のひどい私はかなりきつくて で、やむを得ず、娘にも「もしかしたら赤ちゃんがいるかもしれないから、ママのお腹に優しくしてね」と、お願いしました。本当はまだ、言いたくなかったんだけど…
そしたらなんと、娘、「いるかもしれないだけでしょ、またこの前みたいにいなくなっちゃうかもしれないでしょ」と言って、泣いてしまいましたこの前の事、そんなにショックだったんだ…やっぱりもうちょっと、週数が進んで安定してから言った方が良かったのかも…
娘はまだ信じられないようですが、やっぱり「男の子はイヤだ、絶対女の子がいい」と言ってました娘、かなり前から、赤ちゃんは女の子が良いって、ず~~~っと言っています。でも、子作りしたのが排卵日当日だったし、つわりが前よりかなりひどいし、なんとな~く、男の子じゃないか…って予感がするけど
まぁ、元気だったら性別なんてどっちでも良いですが…(本当は、女の子が可愛いなぁとか思ったりはするけど)
娘もきっと、生まれたら男の子でも可愛がってくれる…はず?