今日はいよいよ、病院に行ってきました
タイミングをみてもらう為に通っていた婦人科で、心拍確認できるまではここでお世話になります。
そして診察の結果、
無事、子宮内に胎嚢確認できました
何ミリとかは教えてくれなかったけど、
普通の5週の大きさだそうです。
娘を妊娠した時も5週0日で病院に行ったので、
その時の超音波写真と比べてみたけど…
前より大きくていびつなような…
まぁ、細かい事は気にしないようにします。
ちなみに娘の時は、5週0日で胎嚢6.4㎜でした。
診察の後、
「おめでとうございます、妊娠ですね」と言っていただけました
でも…
「ただし、心拍確認まではまだまだ流産の可能性も高いので、手放しでは喜べません」ともはっきりと言われました
もちろん、分かっていますが、それをかなり念押しされたので、何か不安要素でもあるのかとまた心配になっちゃいました。。。そういえば、超音波の時、やけに長々とあれこれ見てた…
「流産予防に薬を飲みますか」と聞かれたけれど、
今回はやめておきました。
先生も言っていたけど、
この時期にもし流産するとしたら、
それは赤ちゃんの生きる力がなかったってことだから、
薬を飲んだところで、生きる力のない命は救えないし、
生きる力のない命を、無理矢理薬でつなぎとめるのもなんだか…
と思い、今はただ、お腹の子の生きる力を信じようと思います。
もちろん、何か理由があって薬を飲むなら意味があると思うけれど、私の場合、今の所薬を飲まなくてはいけない理由もないので、今は飲む必要ないかなと思いました。
普通だったら、「次は2週間後」とか言われて
2週間も不安な思いでいなくちゃいけないけど…
私の心配性を知ってか知らずか、
「1週間後(6週目)には心拍確認できるはずなので、その頃に来てください」
と言ってくださいました。
良かった…
あと2週間もなんて、不安で我慢できそうにありません。
どうか無事に育ってくれますように。