周期17日目
体温 36.25℃
おりもの…排卵期特有のおりもの、昨夜から出ていません。
排卵期特有のおりものも終わったし、
先月までの私だったら、
これで陽性と思って子作りしてしまっていたんだけど…
どうやらまだみたいなので、まだ我慢して、子作りしていません。
病院
今日はこの前の採血の結果を聞くのと、排卵チェックに行って来ました
卵胞…21.3㎜
子宮内膜…9.5cm(?)
もう今にも排卵するのではないかとのことでした
今日、旦那が帰ったら早速協力してもらわなくては。
体力がない人だから、
いつもなかなか協力してくれなくて、すごく苦労しています
採血の結果
色々なホルモン検査とかの結果、全部異常ナシでした
知識がないからよく分からなかったけど…女性ホルモンとか男性ホルモンの値とか、排卵したり生理を起こすホルモン値(?)とか。。。hcg(?)とか色々調べてくれたみたいです。
男性ホルモンとか調べてたことにちょっとびっくり。そういうのもあるんだ~。値が高いと良くないんだとか。私、最近ヒゲが濃いけどそれって関係ないのかな
あと、生理前に母乳の名残(?)みたいのが出るからそういう検査もしたみたいだけど、異常ナシ。結局、なんで母乳みたいのが出るんだろう???授乳期間が長かったからまだ残ってるのかなぁ???
他にも、腎機能やら血糖値やらの検査も異常ナシ。
妊娠~産後の激太りがひどかったから、糖尿病とか心配していたけど、とりあえず大丈夫みたい
ただ、1つだけ大きな異常が…それは…
中性脂肪
これだけは先生もびっくりで、2度見するくらい、すごい値になってました しかも、先生、「なんでこんなにすごいんだろうねぇ~」と言って笑ってました
先生、笑い事でいいんでしょうか?
相当甘いものが好きとか、食後とかで上がったりするけど、まぁだから妊娠したらダメとかはなく、子作りはして大丈夫だそうです
ただ、脂肪のつきすぎで、
もしかしたら妊娠しにくくなってる可能性もなくはないかも…と言ってました
産後のストレスがひどくて、娘が2歳代くらいはほんと完全に育児ノイローゼ状態だったので、娘が寝た隙に暴飲暴食したりとか、お友達と外食したりとかで、その度にグングン体重が増えしまって、気づいた時にはすごい肥満になってました
今はようやく精神的にもちょっとは落ち着いてきて、必死で家で運動したり、食事制限をしたりと気をつけてはいるけど…一度増えてしまった体重は、なかなか減ってはくれません
もう少し時間ができたら、もっともっとダイエット頑張りたいと思います
薬
今回、初めて薬をいただいてきました。
一応、見た目異常なさそうだし、無理に飲まなくてもいいみたいだけど、
飲んで害になるものでもないし、
妊娠の手助けになるかもしれないから、飲むにこしたことはないそうです
デュファストン5を1日1回×7日分。
36.7℃以上の高温期になったことを確認したらすぐ、飲み始めるそうです。
私、基礎体温が見本みたいにしっかりなっていなくて、ダラダラと数日かかってやっと体温が上がる、って感じだし、高温期なのに体温が低い日もあったりするから、この薬を使って高温を維持することで、妊娠の手助けになる、って、そういうことかな(?)と、理解しました。
先生、「妊娠はできそうだと思います。これでおそらく大丈夫でしょう、高温期が2週間続いたら妊娠ですので、妊娠したかなと思ったらまた来て下さい」とのことでした
なんだか先生の自信ありげな発言を聞いて、
まだ子作りもしていないのにウキウキしてきました