夫が頭頚部癌で治療中のため
全力でサポート隊長しています妻の
くうと申します![]()
![]()

今月は夫の会社で
先生に
会社で咳風邪が流行ってて
貰っちゃった話をしてから
診察して貰いました
血液検査もOK!
画像的にも・・・・OK!
触診もOK!
・・・というわけで
今月も無事に
点滴することが出来ました![]()
かなり心配して
慎重に
生活してきたので・・・
治療できたことに
ほっとしました~~~
帰ってきてから
「水撒きしてくる~~~
」
と楽し気に
水撒きしてる夫にほっこりしながら
夕食作っておりました![]()
「採ってきたよ~~~
」
じゃーん
オクラとブルーベリーを採ってきてくれました![]()
早速オクラを茹でて
旬なお野菜を頂きます![]()
![]()
ブルーベリーは去年植えたもので
時の経過も喜びながら収穫している
がん予防食材のひとつです

ペースト嚥下食
・チキンとお豆と黒ニンニクのトマト煮込み
・我が家のオクラ、きゅうりと梅干のポテトサラダ
・なすほうれん草えのきその他野菜の中華煮
・野菜といりこ出汁の豆腐ポタージュ
・全粥
治療を重ねて食べ辛くなり今はペースト嚥下食を
食べています。見た目より美味しいですよ~
点滴を受けてから
翌日や、2日後、翌週に熱を出す時もあるんですが
今回は今のところセーフです。
金曜日も無事に出勤して
土日を迎えました~
週末のお話は・・・・
またにします!
久しぶりに元気報告の
動画を更新しました。
ここからは余談です
超余談ですみません。
実は自分たちのYouTubeのこと・・・
この前調べたんです![]()
![]()
先日アップしたやつが
YouTube側におすすめして貰ってるのは・・・・
どなたか知らない方がUPしている、
あの「すべらない話」でした![]()
すんごい嬉しいんですけど、
わたしたちすべってるどころの映像ではなくて![]()
おじちゃんの元気報告と家庭菜園のお話なんで
すべらない話を好きな人が
見に来てくれたらそりゃ奇跡![]()
![]()
その前におすすめしてもらったのは
ドバイの爆買いおねぇさんで![]()
ほんと面白いです![]()
自分はというと、
がんサバイバーさんのYouTubeもみますし
ディズニー系、投資系、暮らしVlog系、ファッション、メーク、自然農やガーデニングなど
いろんなのを
みるんですけど
最近気になっているのは
YouTubeのおすすめに出てきたタラの木おばさんのお話。
うちの動画にもチラッと写ってるんですけど
タラの木うちに生えていて、あるんですよぉぉぉぉ
結構大きくなるので剪定して捨ててるんですけど・・・
タラの木のお茶っていいの?!
どうやってお茶にするの???
そんなことを調べては・・・・わからずじまいなわたくし![]()
とほほのほでした![]()
それでは長々とすみませんでした
みなさまも
お身体にきをつけてくださいね



