ある人にすすめられ聖☆お兄さんを読んで見ました。とても面白い。イエス. キリストやブッダが日本で暮らす物語。と、書くと何やら別なものを想像しますが、普通のオイラ達にように暮らしてますWWW

そしてふと思ったのです。日本の若者?は聖人化しているのではないかと。もちろんそうでないものもいますが、奪われ過ぎているもの程物事に執着しなくなり、世界に目がいくようになり、必要なら世界を代える為立ち向かおうとするのではないだろうか?
与えられ続けているものにはない諦めや無情感が皮肉にも聖人化の役にたってしまうのではないだろうか?
奪われ続けられながらも、心の拠り所として見ていた漫画やアニメに革命する勇気が刷り込まれていたら?
結婚もせず車も持たず明日の職場も危うく、未来の見えない若者に、守るものなんてあまりない。
そんなだったらどうせなら人柱になってでも世界を変えたいよ、何てひとが多く出てくるかもしれない。
2ちゃんなんか見てると顕著ですよね。世の中の悪と戦う書き込みが一杯。単なる書き込みとバカにしているのも今のうちではないかと、オイラは思うのですが。