万座毛
サーダーアンダギーを求めて
ホテルからランチの球屋さんの道中に
「道の駅許田」に立ち寄りました。
その理由は
サーダーアンダギーを購入するためです
三ツ矢さんお休みでした!
道の駅でお休みってあるんだ🤣
調べたら、同じ系列店が
万座毛にありました✌🏻
ランチ後に、向かいました。
「琉球銘菓三矢本舗」
1992年に創業したお菓子屋で、
恩納エリアを中心に店舗を展開しています。
沖縄の観光名所「万座毛」近くにある
「恩納店」では、
全8種類のサーターアンダギーに加え、
タピオカ粉を使用したもちもち食感が
人気の「三矢ボール」、
台湾カステラのような「ブルース」など、
人気商品を取り揃えています。
万座毛店↓
かぼちゃや紅芋、黒糖味など、いろんな種類のサーターアンダギーと三ツ矢ボールがありました。
10個購入で1個おまけがつきます。
三ツ矢ボール↓
スタンダードなもの10個と三ツ矢ボール2個を購入。
ランチ後であまりお腹がすいていなかったので、フードコートの席でサーダーアンダギー2個と三ツ矢ボールをその場で頂きました。
フードコート↓
残りは、お土産にしました😊
帰宅後に撮影した写真です(*^~^*)

万座毛にある他の店舗をご紹介します!
とにかく強風が凄かった

人も多かったです

最後まで読んでいただき
ありがとうございました
