ソラリア西鉄ホテル京都→岡崎神社→御金神社→ソラリア西鉄ホテル→金閣寺

 

金閣寺

正式名称を鹿苑寺といい、相国寺の塔頭寺院の一つ

舎利殿「金閣」が特に有名なために

宝石ブルー金閣寺と呼ばれています。宝石ブルー

 

ソラリア西鉄ホテルからは、徒歩5分の

河原町三条で市バス59に乗り

およそ35分金閣寺道で降車

(230円)

宝石赤宝石緑宝石ブルー宝石紫宝石赤宝石緑宝石ブルー宝石紫宝石赤宝石緑宝石ブルー宝石紫

王冠1鏡湖池(きょうこち)に映る舎利殿王冠1

下層から
宝石ブルー寝殿造り、武家造り、禅宗仏造り宝石ブルー

宝石紫左下は 夕佳亭(せっかてい)宝石紫

(茶室)

屋根の上には黄金の鳳凰像 

見学の所要時間は約60分程度走る人

宝石赤宝石ブルー宝石緑宝石紫宝石赤宝石ブルー宝石緑宝石紫宝石赤宝石ブルー宝石緑宝石紫宝石赤宝石ブルー宝石緑宝石紫宝石赤宝石ブルー宝石緑宝石紫

 

感 想

 

宝石赤自分のペースで眺めることができました。
宝石紫外国の方も多かったです、人気ですね。

宝石緑子どもの七五三で金閣寺に来たのを思い出し   ました。ニコニコ
宝石ブルーお庭が素晴らしいかった。

宝石赤雪の金閣寺が見たかったです。残念!汗

宝石紫知恩院や龍安寺の奥ゆかしさの奥にある雅や風情もいいですが、重厚感で派手な姿の金閣寺

もいいですね。ラブラブ

宝石緑金箔が神々しく、さすが国宝という感じ。王冠1

 

金閣寺

 

参拝時間:午前9:00〜午後5:00
年中無休
参拝料金
    大人(高校生以上)400円
小・中学生300円

〒603-8361 京都府京都市北区金閣寺町1
 鹿苑寺事務局:075-461-0013

 

アクセス

京都市バス『金閣寺道』下車

12系統 59系統 205系統 M1系統
 
有料駐車場
午前8:40~午後5:10
収容台数
250台(第1・第2・第3駐車場合計)
 

※御朱印をいただきたい場合

境内に16:30までに入ります

ダイワロイヤルネットホテル京都グランデ宝石緑ホテルの詳細は次のブログ ホテル編#3で紹介します。宝石緑

 

 

ホテルチェックイン後京都駅へ走る人音譜

 

京都駅

本日のランチはスター

はしたて

金目鯛づくし丼セットを頂きました。

2937円

お出しが効いていてとても上品なお味でした。

女性は丁度良い量クラッカー

男性は足りないかもあせる

京都らしいお食事ができ満足でした。ニコニコ

はしたて

京都市下京区烏丸通塩小路下ル東塩小路町
ジェイアール京都伊勢丹 別館
レストラン街JR西口改札前イートパラダイス 

昼    11時~15時
丼と茶菓 15時~17時
夜    17時~22時 

[ラストオーダー21時]
テイクアウト 11時~22時 

[ラストオーダー21時]

 
定休日はジェイアール京都伊勢丹

に準じますニコニコ

 

ホテルに戻る前に

コーヒーカフェに寄りました。コーヒー

 

和栗専門 紗織 ジェイアール京都伊勢丹店

ラ・メゾン・ジュヴォー

 

宝石赤上段ラ・メゾン・ジュヴォー(友人)宝石赤

宝石ブルー中段 和栗専門 沙織(私)宝石ブルー

友人は栗が苦手なので、

それぞれの店舗で別々に食べました。コーヒー

沙織「紗」丹波くりのみ使用の

モンブラン2860円お茶

1日30食限定キラキラ

この日はありました。(*'▽')乙女のトキメキ

友人のものは

タルトショコラ

ショコラティエ自慢チョコレートコーヒー

 

ホテルに戻り休憩うさぎ

荷物整理あせる

コインランドリーで洗濯宝石ブルー

のんびり部屋で夕食

夕 食

 

この後はホテルでゆっくりと休みました。流れ星

 

ベル最後まで読んでいただきありがとうございました。ベル

フォローしてね…

 

ダイワロイヤルネットホテル京都グランデの紹介は、ホテル編#3へ走る人音譜

次は大阪に行きます。京都旅行4日目大阪編#9へ走る人音譜