寒い朝です。エアコンを使っています。少年ジャンプも買ったけどまだ二週間分も読んでいません。その気になったら一気に読めるけど。とにかく昔の少年ジャンプなら載らなかった漫画ばかりです。これをどう言うふうに理解するかです。今は令和です。時代は常に新しくなるということ。読みものや漫画によって青年が癒されていること。これについては五木寛之の文庫版の解説で昔読んだのも思い出です。思えば読書なんて安いもの。誰でもできる。やらない人がいたらそれこそが自己責任です。日常生活ですることがないから横になっているというアホな人もいる。いつのまにか二年前から歩けんようになったと言っても遅い。あと二年もすればもっと歩けなくなるだろう。終わりが来る前に。歩き動きたい。