今日2012年3月14日は、僕が初めてLIVEを観に行ってから8年が経ちました
2004年の3月14日、場所はZepp Osakaでした
初めて行ったLIVEがメロン記念日のライブでした
その時の会場の雰囲気は今でも覚えていて、めっちゃ楽しかったです
初めてLIVEに行くにあたって、メロン記念日のLIVE DVDを何度も観て掛け声や振付を一生懸命覚えていましたね。
- メロン記念日’03クリスマススペシャル 超渋メロン [DVD]/メロン記念日
- ¥3,990
- Amazon.co.jp
こちらのDVDが初参戦する前に一生懸命研究してたメロン記念日のLIVE DVDです
もう初LIVE参戦から8年、あれからいろんなところに行ってハロプロのLIVE参戦をしました
日本武道館・横浜アリーナ・さいたまスーパーアリーナ・代々木第一体育館・日本ガイシホール・大阪城ホールと言ったキャパが大きい会場や、会館そしてライブハウスといろんな会場に行きました。
関西2府4県の主要な会場はすべて行ったことがあり、ほかの会場では、新潟・富山・金沢・福井・名古屋・岐阜・倉敷・福山・広島・米子・小倉・博多でのライブに行きました
いろんなところで様々なことがあり、特に2006年のハロプロパーティーの博多公演の帰りでは・・・・
- ハロ☆プロ パーティ~!2006~後藤真希キャプテン公演~ [DVD]/オムニバス
- ¥3,990
- Amazon.co.jp
大雨と人身事故の影響で、寝台列車の「なは・あかつき」が博多駅に3時間遅れで到着し、大雨の影響でずっと徐行運転をして、途中の徳山駅で運転取り止めとなって新幹線の振り替え輸送で新大阪に戻ってきたことが一番の思い出ですね。
- 寝台特急 なは・あかつき 岡山~京都間 [DVD]/ビコムワイド展望
- ¥6,825
- Amazon.co.jp
そして2005年のメロンのLIVEでは関東の知り合いも出来て、僕が関東遠征をするときにはちょこちょこと会場で会ったりして、今も交流が続いています
これからもハロプロのイベントには参戦しますので、会場で見かけたらお気軽に声をかけてください
ちなみに僕の今後のLIVE参戦は、今月の31日・4月1日にNHK大阪であるモーニング娘。の春ツアーに参戦します
来週の20日に同じくNHK大阪であるBerryz工房のライブには参戦しませんので。
世間ではAKBがブームとなって、僕の仕事仲間でもAKBが大好きな子がたくさんいますが僕はハロプロにしか興味がありませんので、AKBに乗り移ることはありませんので