こんにちはデレデレ


ところによってはが満開な東京です真顔花



さて、買い出しついでに

カルディをのぞいたら

冷凍スイーツコーナーに

なんと桜のシナモンロールがあるではありませんかポーンポーンポーン🌸キラキラ




そんなにしょっちゅう

カルディ行かないので




この商品

毎年定番なのかはわかりませんが

あせる



シナモンロール好きとしては

俄然気になったのでニヒヒ

帰って速攻で昼ごはんを食べ




早速ティータイムコーヒー

可愛らしいビジュアルに心躍る



これはある意味萌え断うずまきキャンディ

 断面にもれなく桜が練り込まれております酔っ払い酔っ払い酔っ払いハート



生地もほどよく歯ごたえあり



桜の風味とかほりがして

とても美味しかった

デレデレ



あっという間に完食飛び出すハート


これは

リピ買い決定

音符




ちなみに賞味期限は結構 先の日付でした



個人的チェックポイントは桜のピンク色

赤色発がん物質でないのがとても良かったハート


お味は

さすがに

日本人の舌に合わせて作られていますわ

真顔DASH!




以前COSTCOで勢いで買って

大失敗したシナモンロールの味とエラく違う

ゲロー



あとは旦那とムスメのおやつ用に

カルディで

さくらパイ🥧🌸

上矢印【追記】コレはあんまり美味しくなかったですニヤニヤ




びっくりマークびっくりマークびっくりマーク




おやつに

桜のシナモンロールを食べちゃったのは




ヒ・ミ・ツ

ちゅー

フフ




それにしても

春先に

SAKURAを求めるのは

日本人のDNA🧬

なのか…




春になると

パステルカラーが

欲しくなりますね

ふんわり風船ハート




他にも

300YENショップみたいなところに
春色子供アクセサリー

ムスメ用に買ってみました


フツーに置いておくと

すぐさま人形のおもちゃにしてダメにしまうので

真顔

同じく300円ショップの

昔から使っているドアフックへひっかけ

🪝

笑い泣き



パステルカラーといえば

ウインク

この大きな蕪ポーン3つで100円

もうひと塊、計6個で



コトコト煮ブレンダーで潰し


これもなんだかパステルカラー

今夜の献立

かぶのポタージュ

フレッシュでジューシーな甘み!



春らしいカラーを

まとめてみました


うずまきキャンディ




みなさん良き週末を







今日も読んでくださって

ありがとうございます

キラキラ