Dハロ準備★マルドレス★その2 | ディズニー&ピューロランド大好き親子➕ハンドメイドハロウィン仮装活動日誌

ディズニー&ピューロランド大好き親子➕ハンドメイドハロウィン仮装活動日誌

ほとんどディズニーとサンリオピューロランドと仮装ネタ。
ハロウィンの時季は、ハンドメイドの衣装で、親子で仮装。
時々お買い物とファッション(一応、元アパレル店員)

こんにちは!いよいよ週末あけると…ディズニーリゾートのハロウィンがやってきます!!

10日の前日が報道機関向けのハロウィンスニークで、仮装OKですが…

私は、11日にお友達と仮装をいたします!
(娘たちは学校があるので、パパに頼んでまた、土日に一緒にいきます!)

さて、11日はディセンダント2の仮装をします!!

初めてのフェイクレザーも登場して…結構チャレンジャーな衣装です。

昨年のハロウィン末に皆でやりたい!って話してたので❤️

SWAROVSKIのストーンも、オカダヤのセールで安いのをゲットできました!(ちょっとサイズが大きかったですが…)


元値からすると、結構格安…
SWAROVSKIのだから、アクリルパーツよりもキラキラ感が上品で。
いっぱいくっつけました!


あんまり、つけると重くなりそうです…(笑)


ウィッグは、アシストウィッグさんで購入。
色味が難しくて、まずはサンプル帳を購入してディセンダント何回も見て決めました。



ウィッグのカールを巻くのは、一度練習したのですが…苦手で。結構、くりくりんとした髪型になってしまいました(泣)

ドレス自体は完成!
あとはティアラなどの小物です!




グローブはオカダヤにあった合皮の黒いロングの手袋を指の部分をカットして…

本当は染めQの予定でしたが、ラベンダーが結構薄い色味だったので…

染めQを下地に、アクリルガッシュ、トップコートをしました。


レースやビーズなどをグローブに縫い付けで、グローブもほぼ完成に!



残りはティアラと首飾りとか…頑張ります!!

ちなみに、インスタで好評だったのも!
ご紹介!



スマホカバーが壊れてしまい、通販で千円未満の破格のケースを注文。

シンプルだったので、日暮里のレザー屋さんで見つけた一個50円の王冠チャーム・日暮里のフリカケで購入したアクリルパーツのハート。
余っていたラインストーンに、100均のパーツ。

これらをGボンドでくっつけました!今のところ、剥がれ落ちないでいますよ❤️

ぜひ、こちらをヒントにディセンダント風グッズ試して見てください!