ハロウィン後半のまとめの続きです!
そして、もう来年の仮装がまちきれなくて。ブログテーマに来年のハロ・仮装作ってしまいました!
実は新作も、決めてて(笑)アメンバー限定でこっそりブログ書こうかな?って思ってますので。私や子どもとの面識があるかたは良かったらアメンバー申請してください。
さて娘と息子を二人つれてディズニー仮装に!
子ども二人連れてのDハロ仮装、いつも皆に驚かれます。
ただでさぇ、子ども二人連れてディズニー行くのも大変そうなのに、、仮装まで!!と。
我が家からは舞浜に向かうまで約100分~120位かかるのですが。
息子は乗り物大好き、にゃんこはディズニー行くためなら頑張るよ!ってタイプなので、なんとか舞浜まで向かうことが出来てます。
そして、この時は普段あたえてないおやつをいっぱい持たせてます(笑)
グミやラムネ等は、汚さないので重宝してます(笑)
一日目、ランド!

ソフィア仮装で。息子はソフィアのお兄さまジェームズ
娘と私は今年もソフィアとミランダ!
息子連れての仮装は移動と防寒対策で荷物が大変なので、ベビーカーをレンタルしました。(体重がギリギリだったので、来年は、借りられないな…)

雨が降って、ワールドバザールで雨宿りしました
(ありちゃんが撮ってくれた親子写真★)
アトラクションいっぱい乗る約束してましたが、お昼から雨が降りだして。
スモールワールドに乗って出たら雨で、またスモールワールドの列に思わず並んでしまい、連続二階も乗ってしまいました(笑)
そして、初めて。スティッチのアトラクションに行きました!
子ども大ウケ。
これまたお気に召された様で、2回も楽しみました。しかも2回目の方が二人とも大爆笑。まわりの子どもが引くくらい。
二日目は、シーに!

あれ?と思う方おりませんか?

はい。息子がマリーちゃんに仮装してます。
にゃんこは息子のベルリオーズを着てます。

前から二人で仮装を交換したいって話してて。朝、着替えを並べてたら自らマリーとベルリオーズ交換して着替えをしてました(笑)
ただ、もう息子には女の子の服は着せませんね。ちょっと私が恥ずかしかったよ。
ジゼル仮装でピザ食べるのは、ひとつの目標。

楽しかったけど、やっぱり疲れました