本当に一週間ぶり位の更新です。
友人のご依頼品のアリエルドレスです。

実は先週末には出来上がり、お渡しする予定でしたが。
先週はじめに、身内が救急車で運ばれて、やっと意識がは戻って様子を見て集中治療室から一般病棟にいけるかな?って感じで、しばらく落ち着かない状態でした。
楽しみにしていた女子会もキャンセル、お友達のアリエルドレスも間に合わずで。本当に申し訳ない気持ちです。
とりあえず、まだまだバタバタするだろうし、色々とやることがたまる一方なので手作り活動再開いたしました!
前回まで
テーマはこちら衣装作りです。
前回までの過程はこちらです。
後ろにファスナーを着け。

その前に娘に試着させ、サイズを確認。
ブカブカしていたので、ファスナーの位置を少しつめてつけ直しました。
そして、バイアステープをウエスト周りにも飾り付けました。
娘に試着させたら、まーブカブカ。
ちょっと調節色々としないと、お友達もブカブカな気がして…

袖のバランスが気になったので、袖下つけるのをやめました!
カフスをつけるのでなくて、バイアステープで袖口をくるみました。

袖下の予定だった物は、ハンドカバーへと変身!
ハンドカバーについて紹介したblogはこちらです。

生地の余りで後ろにリボン・ボーを作ります。


納品が遅れてしまったので。その分、家の端切れ、装飾品を使って アリエルらしくデコデコ。

あとは、裾上げてと袖口片方だけ、胸元のモチーフ!
娘がトレーナーの上に着てもブカブカ!!

後ろにはスナップボタンで取り外しできるボー付き


肩紐の替わりにリボンをつけました。
とりあえず、裾上げに頭を抱えてます(笑)