さっきまで、子供と一緒に寝てて目を覚まし。これから食器洗いする母です!
ハッピーハロウィーン!

皆様、ハロウィンは、いかがお過ごしダッタデショウカ?
このディズニーハロウィン仮装のためにブログを立ち上げた様な私には、この9月、10月はテンションがヤバイ!
ブログを通して、交流がある方も皆様同じように✨
さて、私のディズニーハロウィン参加は26日で終わり。皆様の仮装を画面を通して堪能するのみ。(明日も期待してます)
でも、今日は地元の商店街でハロウィンイベントがあって。ママ友たちと参加を計画させて頂きました。
もともと子供向きのイベントなのですが、、、ママは仮装しないの?とみんなに聞かれて。
子供にまで、当たり前の様に、着てくでしょ?という感じだったので✨
白雪姫の本当仮装していきました!
約11人のプリンセスとプリンスを引き連れて商店街まで…

サングラスは、近所さんにバレないため(笑)お隣さんともすれ違ったし。
商店街でお店の人に写真撮られそうになって、旦那の両親も近くに住んでるんで!写真は勘弁して!と母は、必死に逃げてたよ(笑)
寒かったし、疲れもでて。まだまだたくさんお菓子もらえましたが。イベント途中で帰宅❤
皆でお菓子広げて、おやつタイムしてました。

皆で、ディズニーチャンネルのハロウィン特集を観賞しつつ。お菓子(笑)
完ぺき、学生の宅飲みみたいになってました。
女の子たちは、お友達同士でドレスを交換して着替えたりしてて。
弟たち、1・2歳も混じって、こんないっぱいいても、たいした喧嘩もなく遊べてるから、凄いお姉さんになったなーって思います❤
ママ友も、よくドラマで見るようなのじゃなくて建前なしに、素でいられる。(よく、手土産必要とか、誰誘う誘わないとかの話ありますが、何それ?って思うくらい)
見栄を張ったりとかしなくて良いし、私一人だけハロウィンテンション高くても、はいはーい(* ̄∇ ̄)ノって笑ってくれるからね。
他にも二着目のソフィアドレス依頼してくれたママ友さん達とも自由だし。子供同士の相性も良くて。
居心地良すぎて、幼稚園でママ友作るのを忘れてる位(笑)
息子の入園の時は頑張って幼稚園のママ友作ります!
さて、ハロウィンから話がそれましたが(泣)
明日は幼稚園の入園への面接❤
11月はハロウィンの片付け。大掃除をコツコツ始めようかと思います。
では、後日。26日のブログも更新させてもらいます。
素敵なハロウィンナイトを!!