大人の服は。子どものよりも大きいから。
終わらない。終わらない。終わらない。
本当は、もうスカートできてるつもりなはずなのに。
アナの戴冠式のドレス作ってるときよりも病みそうです。
皆様がなんと集中力もありスピーディーなのか。本当に、改めて尊敬してしまいます。
袖の作業入って
5日間でこんな感じ。
1日目の晩にいらない布で仮縫い
2日目の晩に裁断
3日目の晩にアイロンで赤い所を作り。(リボンにせずに、生地を裁断して接着芯つけました。)

四日目の晩にカフス作りをしました。

5日目の晩に左肩のパフスリーブ途中

本当にアイロン作業が一番嫌い。
バイアスも嫌いだけど。
アイロンは、ハラハラします。
一度、床にアイロンでシミを作ってしまったこともあるし、、、
そして、もう昨日になってしまいましたが、ミシンの日だったとか…!
そんな晩にミシンの下糸が調子悪いのです(泣)
もう心が折れて今日はここまでです。
今週中に袖付けれたらいいのですが。4月までには白雪姫完成させたいです(T_T)