いつもブログを見ていただいてありがとうございます!
12月になって一段と寒くなってきました。
小児科ではインフルエンザの患者が増えてきてるようです。
例年よりも早い流行みたいです。
これから、ノロやロタなどの胃腸炎。
容連菌、RS…怖い季節ですね( ;∀;)
さて…
今日は、手ピカジェルminiの紹介です❤
携帯に便利なアルコール消毒のジェルです。
子ども向きの小さな容器のは持ってますが、女性向きのデザインは初めて見ました!
しかもコンパクトですね🎵口紅サイズ。
これなら、化粧ポーチに入りますね。
外食の時に使うのももちろんですが、
お手洗いの後にパウダールームで化粧直す前に消毒することもできますね。
電車とかで人込みが多い所、色々な物に触れるときは、手に細菌が付いてないかとちょっと気になりますよね。
わたしは、よく、乾燥してる時によく、ハンドクリーム塗りますが、ハンドクリームの前に使ってますよ🎵
ここからは、私の豆知識❤
実は、間違った手荒いは、細菌を増やすんですよ!
学生の時に介護の授業で手洗いについで実験したんですが。
①手洗いしない手
②水だけで手洗いした手
③石鹸で簡単に手洗いした手
④石鹸でしっかり爪先まで手洗いした手
⑤アルコールなどの消毒のみの手
細菌がみれる容器で、それぞれの手についた細菌の数を確認したことがあります。
なんと!細菌を減らしたり消滅させたのは④と⑤でした、、、むしろ、②は細菌が増えてしまってる班もいました!
②や③の様に簡単に手洗いするだけでは、手のシワ、爪の間に潜んでる細菌を表面に浮き出させ、逆に細菌を増やしてしまう恐れがあるんです。
もちろん、汚れを落とすことは、細菌の増殖を減らすために大切です。
それに外出先で念入りに手洗いをするのってむずかしいですよね。
石鹸なかったり混んでいたり。
だからこそ、手洗いをしてもアルコール消毒って大切なんです❤
私は、外食でおしぼりの後にもなるべくジェルで消毒してます。
手が荒れるのが気になるかたは、ヒアルロン酸も配合されてるみたいなので、コンパクトなサイズの手ピカジェルを試してみてください。

健栄製薬のキャンペーンに参加中