オラフ二作目開始の巻 | ディズニー&ピューロランド大好き親子➕ハンドメイドハロウィン仮装活動日誌

ディズニー&ピューロランド大好き親子➕ハンドメイドハロウィン仮装活動日誌

ほとんどディズニーとサンリオピューロランドと仮装ネタ。
ハロウィンの時季は、ハンドメイドの衣装で、親子で仮装。
時々お買い物とファッション(一応、元アパレル店員)

こんにちは。

私のディズニーハロウィンはおわり。
来年に向けて色々と進めていこうと思います。
ますば、もう戴冠式のアナには手を出しません(笑) 札束見せられたら手を出すかも(笑)


11月にオラフ二作目(息子の友達用)
 友達アナのポンチョ


12月のクリスマスまでに戴冠式のエルサ二作目、エルサの戴冠式マント単品
(12月は地元の生地屋が割引あるので私のも買っておかないと!)
年末の大掃除と年賀状。
おお、ハロウィンの余韻に浸れない(笑)

さて、二作目のオラフ作りですが。
今回はフードにしようと思います。帽子は赤ちゃん脱ぎ捨てますね。反省。

フードなら、着けなくてもオラフってわかるし落とさない。さらには、頭の大きさも関係ないので、利点はいっぱい。

でも、フードを被ると、きっと上を向いたオラフになってしまうので。
なるべく前を向いたオラフになるように
細かいパーツで作りたいのに我が家のは二枚合わせたのしかなくて。また図書館で探さなくては(泣)

また、カボチャパンツももう少しフンワリさせたいので。少しギャザー部分を増やしました。さて、どうなるかなー。





そしてね。話は続きますが。
来年つくるのも決まってきてます❤
白雪姫とソフィア

息子は、白雪姫のプリンスチャーミング(仮)。
友達のオラフくんに二作目ユージーンかパスカル。

パパは、勝手に小人か毒リンゴの魔女、
または、ソフィアのキャラを考えてます。
きっと小人は、パパのコンプレックスをズタボロにしそうだから、却下でそうだわ。(笑)