こんにちは。
ままごとキッチン。まだまだ途中ですが、こんな感じに仕上がりました。

今日は、ベニア板を後ろの所に着けるところから。
まず、ベニア板、そのまま付けるのも味気ないので。100均に行ってきました。
購入したのが、木目調のリメイクシート。
とデコレーション用にウォールシール。
ベニア板にリメイクシートをはり、カラーボックスと側面の板に釘で打ち付けました。

その後、ウォールシールで、ままごとキッチンの壁をデコレーション。

お姉ちゃんの出番❗シールをペタペタ一緒に貼りました。

テープでつけるフックを貼って。とりあえず、子どもが遊べるまでに仕上がりました。
目指してるのは、こちらのままごとキッチンみたいなのです。なので、まだまだ途中です。
カラーボックスの棚板や、上にも棚板を着けようと思っていますが。まだ話が進んでません(笑)
とりあえず、はじめでのプチDIY。ど素人でも形になった!
あ、、、キッチンの蛇口とかコンロのボタンは考え中です。
お姉ちゃんはいいけど。弟が、ハチャメチャ君だから。壊されそうで、、。何かしらいい方法がないかしら…
読んで頂きありがとうございます❤
また、色々構想を立てつつ現在進行中です。作業が進めばまた、ブログにてお知らせします。