お粥でお腹を満たした後は最近、気になる鎌倉へ~
私の天然石のブレスレットは小町通りの『瑤堂』というところのものなんだけど、ココで糸と石変えをしてもらいました。
基本的に私は朝が弱いので、休みの日の午前中はひきこもってるんだけど、早起きは三文の徳!?午前中ってとっても空いてるのね~カンゲキ☆
その後小町通りを散歩しつつ、念願の『露西亜亭』のピロシキをお土産に~と思ってたら。。。
木曜定休でしたorz
↓一応、HPから拝借した写真。
油っこくなくてスパイシーでおいしいらしい☆
う~ん悔やまれる。。。
気を取り直して、もう1コ行きたかったお店へ~
『Rom-Unie Confiture』の手作りジャム♪
常時40種類もあるという中から悩んで悩んで、買ってきたのがコレ↓
『マンゴーミルク』と『レモンとはちみつ』
本当は私もうわさの『イワタコーヒー店』で厚いホットケーキを食べたかったのだけど、
今回は泣く泣く断念したので、(午後検診だったからw)
この週末、ホットケーキを焼いてこのジャムを添えよう♪と思います☆
私の天然石のブレスレットは小町通りの『瑤堂』というところのものなんだけど、ココで糸と石変えをしてもらいました。
基本的に私は朝が弱いので、休みの日の午前中はひきこもってるんだけど、早起きは三文の徳!?午前中ってとっても空いてるのね~カンゲキ☆
その後小町通りを散歩しつつ、念願の『露西亜亭』のピロシキをお土産に~と思ってたら。。。
木曜定休でしたorz
↓一応、HPから拝借した写真。

油っこくなくてスパイシーでおいしいらしい☆
う~ん悔やまれる。。。
気を取り直して、もう1コ行きたかったお店へ~
『Rom-Unie Confiture』の手作りジャム♪
常時40種類もあるという中から悩んで悩んで、買ってきたのがコレ↓

『マンゴーミルク』と『レモンとはちみつ』
本当は私もうわさの『イワタコーヒー店』で厚いホットケーキを食べたかったのだけど、
今回は泣く泣く断念したので、(午後検診だったからw)
この週末、ホットケーキを焼いてこのジャムを添えよう♪と思います☆