今回の台北旅行の目的はなんと言っても『小龍包』だったのでゞ
他の予定はな~んにも決めてなかったのですが=3


私は前回も足を伸ばしたのだけど、同行者が気になるというのと、
台北と言ったら?の『国立故宮博物院』へ行くより断然イイ☆ってことで
市内から特急自強号で30分!九份(ジュウフン)へ行ってきました!


Hello Yukitty

かつてここは炭鉱で栄えた街で、時が止まってしまったかのような雰囲気がたまらない!
『千と千尋の神隠し』の街並のモデルになったと言われています。
台湾のヒット映画『悲情城市』という映画の舞台にもなったそうで、未だに人気の観光スポット☆
歩いているだけでノスタルジックなな世界♪


観光地らしく、小路や階段の両脇にお土産物や食事のお店がずらりと並んでいて、
それをキョロキョロ眺めながら歩くのが楽しい!
ココのとおりにある、『秋風印舗』というお店がご贔屓ですw
お手ごろ価格でカワイイハンコをつくってくれるのでお土産にもいい♪
前回も今回も作っちゃいました!

高台に着く頃ちょうど歩きつかれて、数ある茶藝館の中から気になるお店へ~

Hello Yukitty

バルコニーが山の斜面から飛び出してる特等席(イミ通じるかな?)へ通されると、
最初は怖いけど、風が心地よく、薫り高い中国茶が染みます!


台北がちょこっと離れた癒され旅。
特急自強号で移動もカンタンだし、是非☆