相手に変わって欲しい…

 

そう思うことってありますよね。

 

 

そういう時、大抵の人は、

変わって欲しい相手に

あれがダメ、これをこうすべき…

と、相手を否定します。

 

相手は、否定されるとムッとします。

 

他人なら、関係が拗れます。

 

そして、相手は変わらないので、

さらに相手が悪いと責めたり

文句を言ったり、、、、

関係が悪化して悪循環です。

 

相手も自分もストレスが溜まります。

 

 

じゃ、どうしたらいいか、方法を書きます。

よかったらやってみてね。

 

ーーー

① 相手をまず理解する

 →相手がなぜそうなのか、背景・理由を考える

  相手にとって正当と思われる理由を探し、理解・納得をする。

  粗探しとかはしないね。これポイント。

 

理解・納得して、相手に変わって欲しいと

思わなくなったらこれで終わり。

理解・納得したけど、でもやっぱり変わって欲しい時は、

次の②以降へ。

 

 

②自分はなぜ、相手に変わって欲しいのかを理解する

  →理由・背景と、それが叶えられない時に、

   どれだけ自分が苦しかったり辛かったりするかを考える。

   そんな苦しかったり辛かったりする自分に寄り添ってあげる。

   気持ちが落ち着いてきたら、次へ。

 

③  ①と②を紙に書き出す。

 

④ 相手を責めずに、①②を見せて話す。

  あなたのことを理解したい、そして、私も辛いから解決できないかな、

  と、相手と一緒に解決方法を探す。 

 

⑤ 解決してもしなくても、最後に「時間とって話してくれてありがとう」と言う。 

 

ーーーー

 

 

人は、自分を理解しようとしてくれる人に

心を開きます。

相手のことを責めて、否定していたら、

心を開きませんし、気持ちも前に向かいません。

 

 

相手を責めない。

話していて、イライラしても、責めない。

これが大事です。

 

相手が自分から変わろうという気持ちになるよう、

相手と一緒に歩んでみてください。

 

 

今朝、更新忘れてました。。

なので、夜更新😅

 

相手を変えたいって

相手を否定していることなので、

それじゃ、相手も辛いのですよね。

自分だってそんなふうにこられたら嫌ですもんね。

だから、相手に協力してもらうのがよいのです。

相手に罪悪感を抱かせてコントロールするのはNGです。

これは、相手に嫌な思いをさせるので、

相手の気持ちがあなたから離れます。

 

今週も好い一週間になりますように。