こんにちは
昨日は会社の上司のゴチでした~鉄板焼き
女性社員が一人、結婚退職するので経理部全員での送別会前に女性3人と新入社員の男性一人が
参加の5人で1回目の送別会をしました~美味しかった
今日は通いつけの歯医者さんの歯科検診でした。明日は矯正歯科。何だか忙しい・・・
歯科矯正@2011.1.24(MON)~4回目:検査結果&セパレーション装着(上の歯)~
検査結果が出ました。
特に矯正ができないような問題はなさそうです。
矯正装置装着期間は3年です
長すぎる・・・tomtomおいくつになりますやら・・・
その後にリテーナという歯の戻りを防ぎ固定させる保定装置を
矯正期間と同じだけ装着しなければなりません・・・
全部で6年です。ただ、リテーナは自分で取り外しのできるマウスピースみたいなものです。
だんだん装着期間も短くなるそうです。大変なのは矯正装置の3年。と言われました。
早く動いて、予定より早く終わる事を願ってます・・・
顔の輪郭も変わるそうです。
パソコンで矯正前と矯正後に変わるであろう顔をシミュレーションしてくれました。
アンチエイジングになるよ!って言ってました。
会社に矯正をしている子がいて、よく話を聞くけど本当に変わるそうです。
わけあって彼女は2度目の矯正なので、経験ずみなのです。
最近は出来るだけ非抜歯で矯正していくらしいのですが、私は上下2本ずつの計4本抜歯。
そこに歯を動かしていくそうです。
後はお金の話をして・・・924,000円です。ビックリでしょ~
その代わり、よっぽどの事が無い限り矯正が終わるまでお金は一切それ以上はかかりません。
毎月1度行く調整代も含んでます。
いろいろ支払方法もあります。
医療費控除を受けるなら今年中に払った方がいいそうです。
現金一括?現金3分割?金利なしです。このどっちかがお得らしい・・・
ローンもあるけど、医療費控除が受けられないみたいです。
お金の事は歯医者さんによって違うんだろうけど・・・
とってもよい矯正専門の歯医者さんのようなので後悔はありません。
いろいろ話を聞いて、この日は奥歯にセパレーションというのを装着。
装置を固定するバンドを後日装着するために歯と歯の間に隙間を作ってあげるために
歯と歯の間に小さな器具を装着します。
ず~と歯の間に魚の骨が挟まっている感じ?
4日後の金曜日に外してバンド装着です。
いよいよ矯正治療の第一歩が始まりましたよ・・・tomtom

昨日は会社の上司のゴチでした~鉄板焼き

女性社員が一人、結婚退職するので経理部全員での送別会前に女性3人と新入社員の男性一人が
参加の5人で1回目の送別会をしました~美味しかった

今日は通いつけの歯医者さんの歯科検診でした。明日は矯正歯科。何だか忙しい・・・

検査結果が出ました。
特に矯正ができないような問題はなさそうです。
矯正装置装着期間は3年です

その後にリテーナという歯の戻りを防ぎ固定させる保定装置を
矯正期間と同じだけ装着しなければなりません・・・
全部で6年です。ただ、リテーナは自分で取り外しのできるマウスピースみたいなものです。
だんだん装着期間も短くなるそうです。大変なのは矯正装置の3年。と言われました。
早く動いて、予定より早く終わる事を願ってます・・・
顔の輪郭も変わるそうです。
パソコンで矯正前と矯正後に変わるであろう顔をシミュレーションしてくれました。
アンチエイジングになるよ!って言ってました。
会社に矯正をしている子がいて、よく話を聞くけど本当に変わるそうです。
わけあって彼女は2度目の矯正なので、経験ずみなのです。
最近は出来るだけ非抜歯で矯正していくらしいのですが、私は上下2本ずつの計4本抜歯。
そこに歯を動かしていくそうです。
後はお金の話をして・・・924,000円です。ビックリでしょ~

その代わり、よっぽどの事が無い限り矯正が終わるまでお金は一切それ以上はかかりません。
毎月1度行く調整代も含んでます。
いろいろ支払方法もあります。
医療費控除を受けるなら今年中に払った方がいいそうです。
現金一括?現金3分割?金利なしです。このどっちかがお得らしい・・・
ローンもあるけど、医療費控除が受けられないみたいです。
お金の事は歯医者さんによって違うんだろうけど・・・
とってもよい矯正専門の歯医者さんのようなので後悔はありません。
いろいろ話を聞いて、この日は奥歯にセパレーションというのを装着。
装置を固定するバンドを後日装着するために歯と歯の間に隙間を作ってあげるために
歯と歯の間に小さな器具を装着します。
ず~と歯の間に魚の骨が挟まっている感じ?
4日後の金曜日に外してバンド装着です。
いよいよ矯正治療の第一歩が始まりましたよ・・・tomtom