こんにちはニコニコ


大変御無沙汰のtomtomです・・・ガーン

気がつけば9月も終わり・・・ブログも放置状態じゃないかあせる

週末くらいは更新しようと思いつつ・・・休みは、あっという間に終わり!

毎年の事ながら暑さにやられて、バテバテ状態あせるブログをやる気にもならず・・・


この夏は?今年の夏もダメダメ人間のtomtomでした~ショック!


でも~夏の方が好きなんだよね・・・寒いの嫌いビックリマーク


更新をするつもりはあったから、必死に写真撮影はしてました。

涼しくなってきたから、少しずつ更新しようと思います!


まずは最新情報から音譜


tomtom家に2台目の圧力鍋がやってきました。

今度はちょっと高級品?tomtom家にとっては高級品です・・・


イタリアブランドのラゴスティーナの圧力鍋を購入しました。

実はかなり安く購入・・・6リットルで定価は3万以上するという圧力鍋の中では高価な商品!

ネットでも6リットル3万くらい・・・3.5リットルで2万2千円・・・

それが・・・アウトレットで6リットルが2万円を切って販売されていたのです。


友達のまりぞうの結婚祝いとして先週の3連休に家よりは少し小さい5リットルを購入!

最初だから3.5リットルにしようかな?と思ったけど、ラゴスティーナはコンパクトで5リットルでも

大きさも重さも気にならないから少し大きめを購入してあげました~

値段もほとんど変わらなかったし・・・


で・・・前から気になっていたラゴスティーナなのでtomtomも欲しくなってしまい・・・

1週間悩んで昨日、再びアウトレットショップへGO車DASH!


りんくうプレミアムアウトレット右下矢印★★★

ティファールアウトレットショップ


そう!なぜかティファールで販売・・・代理店?

ティファールを扱っている会社がやっているらしいですよ!


本当か嘘か?某百貨店さん数店舗が安すぎるのでクレームを出してきているらしいです。

そんな事でこの値段は10月3日までとか・・・

それで、tomtomはこのチャンスを逃してはいけない!って事で買う決心をしたのでした~


今までのは母親から買ってもらった、3.5リットルの圧力鍋!

これも使いつつ、ラゴスティーナも大活躍させていこうと思いますチョキ


仕事が毎日になってから、2台あったら・・・と思う事も多かったので嬉しい~音譜

少し大きいのも欲しいとも思っていたし!

小さいのと大きいのと上手に使いこなしていくぞ~


早速、本日使ってみました~

まりぞうへ渡す前に、自分で試してみて使い方のコツを伝授しようかと・・・


黒豆と蒸し鶏に挑戦!


 


実は圧力鍋でマメを煮た事なくってお初!豆は圧力鍋の力を発揮できるらしいので・・・


蒸し鶏は3分の加圧で出来ちゃう!

蒸してからフライパンでこんがり焼きました~ピリ辛のタレでいただきました!


とこんな感じでブログ再開を目指して頑張るぞグッド!

みなさんのところへも、今度こそボチボチと伺いますね~

気長に待ってくださいね・・・にひひ