こんにちは
今日は暖かい急に春ですね~
今月の金曜日はエアロは休業・・・
って事で午前中のうちにジムへ走りに行ってきましたよ
1週間分を取り戻すのは大変です・・・
今日も東京ネタ!実家に帰省中のtomtomの出来事です
実は・・・キルフェボンでも十分贅沢なんですけどね・・・
さらに贅沢な物を買って帰ってきたんです
表参道のハナエモリビル1階に入っている
LA MAISON DU CHOCOLAT★ラ・メゾン・デュ・ショコラ
最近行ってない海外旅行・・・
パリがなぜか好きなんですけど、3度目のパリの時に
メゾン・デュ・ショコラでチョコを買ってきた覚えがあります。
自分用とお土産に何個か買ったなあ~
で・・・日本に店があるのを知らなかったtomtom
関東人でありながら・・・表参道にも数え切れないほど行っているのに・・・
先日、ブログで知りました~
関西の食をた~くんさ紹介してくれている・・・関西たべある記さん
東京へ行った時に立ち寄ったとの事で記事にしてくれてました~
3月に帰ったら寄ってみよ~って軽く考えていたんですけど・・・
これまた・・・高い キルフェボン後だったんですけどね~
これは・・・チョコ????無理???
ちょっと自分用に5000円とかさあ~
でも~何か買いたい気もするし・・・と!またまた悩む事数分・・・
マカロン買っちゃう tomtomは自分と戦いました
6個1,600円 どう???普通じゃ買う気にならない金額・・・
オシャレですね~念願のマカロン・・・買っちゃった~
そう!tomtomはマカロン初体験!
マカロンは割りと高いのは知っていたんですけどね~
実はパリで有名な?店で買えなかった苦い思い出が
思うように注文できず・・・どうしたらいいか分からず・・・
諦めた経験があるのです フランス語が喋れたら・・・無理・・・
店の名前は忘れちゃったなあ~
もう少しアップにしちゃう
まわりはサクッとした食感!ちょっと崩れやすいです。
中はチョコレートのクリームのガナッシュが詰まってます。
つい最近、新作になったようです。味は5種類です。
店員さんが言うには、前より中のクリームがさらに食べやすくなったようです。
プレーンチョコ・バニラ風味・コーヒー風味・フランボワーズ風味・キャラメル風味
バニラが2個入ってました。
一番最初の写真に小さく写っている、チョコを試食にいただきました~
キルフェボンより贅沢に感じる、チョコレート!
実家から帰って来てから、ミッチーと仲良く3個ずつ食べました~
最後まで母親がこの袋が気になっていたようで・・・
「お母さんには、くれないの?」って まあ~冗談ですけどね・・・
ゴメンね・・・今度、キルフェボンのタルトを買ってきます。。。
念願のマカロン!とっても美味しくいただきました~
次はいつ食べる事が出来るんだろう・・・
HP
LA MAISON DU CHOCOLAT★ラ・メゾン・デュ・ショコラ