こんにちは
今年も梅酒を仕込みました。
去年、初めて挑戦
今年も酒の種類を変えて作ってみました~
紅南高梅
今年は希望の梅も酒も手に入り満足
キレイな色してて香りもよくって
部屋中が梅の香りで充満していました…(^▽^;)
出来上がりが楽しみです。
梅は和歌山県の 紅南高梅 1㌔@800 でした。
2㌔購入したので¥1,600-
そんなに高くないのかな?と思うんですけど。。。
去年と同じ梅農園で購入しました。
ちなみに去年は古城梅で作りました。
今年のお酒は。。。
博多むぎ焼酎 梅酒用 天盃 35度 1.8ℓ
富久錦 純米原酒 梅酒用 20度 1.8ℓ
で作りました~
お砂糖は氷砂糖ではなくて果糖を使いました。
普通の砂糖の1.6倍の甘さなので少ない量で作る事ができます。
体にも優しいお砂糖です
1本 330㌘ で今回は作りました。
1年~2年後が楽しみです。
去年の梅酒は2年以上寝かせると美味しいとの事なので
まだ、飲んでません…
でも、一度味見をしておこうかな?と思っているので
今晩でも少し飲んでみようかなぁ~
来年は何のお酒で作ろうか?
何かおすすめのお酒があったら教えて下さいね~
何本仕込むつもりなのか…(*^o^*)
去年の梅酒
よかったら見てくださいね