平日はほとんど昼間はできないけど夜には夢中で遊んでます(笑)
心がぼっきぼきに折れ。
心身ともにボロボロ状態の毎日。
その上、日に日に弱ってくカイ坊。
とうとう咳が再発。
これがひどくて。藁にもすがる思いで買った漢方薬の量を増やすことに。
でも1錠ずつ増やすことしかできないざんす。
なぜならあと2錠で規定量だから(涙)
医者から買ってる薬は今の量と種類が限度。
これ以上悪くなるとどうすることもできないことに。
今は少しまた落ち着いてくれたけど。咳は出る。
仕事も家もひっちゃかめっちゃか。
どこにもぶつけられないストレス。
本当に笑えてくるぐらいひどいのだ。
なのでワタクシ現実逃避のため、どうぶつの森に毎日励んでます(笑)
どうぶつの森って心が疲れてる人とかにもおすすめよね。
癒される。
ここの住人(動物だが)み~~~んないい人。
キャラが可愛すぎ。
現実にこんないい人ばかりだったらいいのに。
なんかねリアルな友達がそのまま動物に変装してるみたい(笑)
そのくらい愛すべきキャラたちなのです。ってどんだけはまってるのよね(笑)
とびだせ どうぶつの森
ずっとやりたくてもなぜだかやらなくて。
ずっと手元にあったのに封も切ってなかったゲーム。
ついに先日土曜日に始めました。
ここ最近結局ストレスに負けて心は折れたままで。
どうにか仕事は行けたものの。
家に帰れば動けない状態。
カイ坊のお世話まではできるけど。あとは何もできない。
とにかく起き上がれない。
そんな中、毎週末泊まりに行くその2にゲームを持って行ったざんす。
そして何の気なしに始めたらやっぱり「はまった」(笑)
超熱しやすく冷めやすい性格ですがしばらく楽しもうと思います。
テツコとギンカクくん(笑)ギンカクはワシです。
撮るつもりなかったのに間違えてLとRのボタン押しちゃって(笑)
昨日の夕方早速蜂に刺されました(笑)
3回も追いかけられて刺された。
今朝、拾った灯篭を部屋に置いたら・・・
とても邪魔なのでフリーマーケットに置いてきました。
今は始めて2日目なのでもっぱら釣り三昧。
さてもうひと遊びしてこようっと♪
ワタクシ筋金入りの胃痛持ち(笑)
小学校高学年くらいから胃痛持ち。(かなり精神的からくる)
季節の変わり目とかになるとシクシク痛くて。
過去には救急車で運ばれたり。
22歳で十二指腸がやられて。
かなりボロボロなのかな~~って過ごしてたけど。
3年くらい前に入院した時は胃とか十二指腸は綺麗だったらしい。
それじゃあこの痛みは???っちゅーことで、痛みの原因は肝臓にあるらしいのだけど。
なんで胃薬で痛みは治るのか?
お医者様となんでだろうか・・・・になったまま現在に至るわけだけど。←いいのか?
最近また胃薬と友達で。
今もとても痛く普通に歩けないので事務所でさぼっている始末。
お薬ばかり飲んでる日々でまいっちんぐざんす。
最近は求心を飲むようになり。(まだ2回だけど)
ワタクシは次回は一体何の病気で倒れることになるのだろうか。
胃痛なのか、婦人科系なのか、肝臓なのか、心臓なのか、脳なのか・・・。
ちょっぴり怖いテツコです。
それにしても胃が痛い(涙)
そろそろ這ってでも仕事しなきゃ。
それでは皆様ごきげんよう。
も~~~~も~~~~~
も~~~~
って毎日イライラドカンと過ごしておりました。
仕事は暇なのになぜかワタクシだけ忙しい。
もう何から何まで押し付けないで欲しいざんす
ストレスは常にMAX状態よく血圧がもったなと。
何度も心筋梗塞でも来るんじゃないか?な状況になったり(苦笑)
とにかくヒドイの一言に限る日々でした。(いや今も続いてますが)
そんな中でもほっこりなのをみつけたり、本を読んだりな短い少しの時間でもあったからよかった。
まず、あゆちんのブログで書いてあった穴の中にクマがいるドーナツ!
これは先日、父上の誕生日のケーキや食べ物を買いに某百貨店に行ったときに北海道フェアなる小さな小さなフェアをやってまして。(本当に小さくてはじめは気づかなかった)
そこにいた!
早速お買い上げ。
だけどね・・・。
こんな可愛いドーナツなのにお店の前ガラガラ。(気づくわけないじゃんね)
でもね。何となく原因はわかる。売り子のお姉ちゃんが明るくない。(最大限の優しい表現)
ブーちゃんなのに売ってやってる態度なのだ!(普通の表現)
あまりのその仕事ぶりに笑ってしまうぐらいだわ!(笑)実際笑いを堪えるのに必死だったワタクシは完全に不審者テツコになってたと思う。
この子完全に仕事なめてるか本当のお馬鹿さんかどっちかだわね。
まぁね、きっと悪意があってやってるんじゃないから、ちゃっちゃとクマをいただいて帰ってきました。
お味の方はとても美味しゅうございましたよ。
そして今日は、祖母を連れてホームセンターへ。
とても可愛いガーデニング用品やら何やらたくさん!
可愛くて可愛くて楽しかった。
こんな感じでバタバタながら時々ほっこりをみつけて暮らしてます。
それでは皆様ごきげんよう。