『アニメ「鬼滅の刃」全集中展 ―無限列車編・遊郭編―』(仙台フォーラス) | 空色ノートのブログ

空色ノートのブログ

こんにちは、空色ノートと申します。このブログでは日記や詩を中心に、たまに旅行記も書いています。
映画、音楽、写真、旅行、漫画が好きです。美術館、博物館、神社、お寺など、時々出かけています。毎週の楽しみは、私の愛した歴代ゲゲゲ、薬屋のひとりごと。

10月、仙台フォーラス(宮城県仙台市)で開催された、『アニメ「鬼滅の刃」全集中展 ―無限列車編・遊郭編―』を観てきました。


制作素材の展示は思っていたより少なく、映像やパネルで無限列車編・遊郭編を振り返る…といった展覧会でした。個人的には、もっと絵コンテ・原画・動画・背景美術などが観たかったなぁ…と。


大画面での映像は迫力があり、間近で戦闘を見ているようでドキドキしました。
煉獄さんと猗窩座の戦いは手に汗握る一方、結末を思うと悲しみが込み上げてきます…。
遊郭編の映像はヘッドホンを使用し、より臨場感を得られる仕様になっていました。いつか劇場で観たいですね。



物販コーナーでは、可愛らしい落雁&金平糖〈無限列車編〉と雑貨をいくつか購入。少しずつ味わっていただきました。

※会期は11月13日まで、すでに終了しております。