『MPのない音楽会11オフライン ~ぼくらは、MPと強くなる~』(岩沼市民会館) | 空色ノートのブログ

空色ノートのブログ

こんにちは、空色ノートと申します。このブログでは日記や詩を中心に、たまに旅行記も書いています。
映画、音楽、写真、旅行、漫画が好きです。美術館、博物館、神社、お寺など、時々出かけています。毎週の楽しみは、私の愛した歴代ゲゲゲ、薬屋のひとりごと。

10月16日、岩沼市民会館(宮城県岩沼市)で開催された、『MPのない音楽会11オフライン ~ぼくらは、MPと強くなる~』を鑑賞しました。
宮城県仙台市を中心に活動している、ゲーム音楽専門の吹奏楽団「しかしMPがたりない」さんによる、コンサートと演出ステージです。

出演 ゲーム音楽吹奏楽団「しかしMPがたりない」

第1部「しかしMPがたりないのせかいへようこそ!」(コンサート)

「頂上決戦!」(ポケットモンスター サン・ムーン より)
「Pokémon UNITE メドレー」(Pokémon UNITE より)
吹奏楽によるドラゴンクエスト Part.1 交響組曲「ドラゴンクエストⅢ」より「戦闘のテーマ〜アレフガルドにて〜勇者の挑戦」「そして伝説へ」(ドラゴンクエストⅢ そして伝説へ… より)

「Pokémon UNITE メドレー」は疾走感があり、聴いていてワクワクしました。大好きな「ドラゴンクエストⅢ」の楽曲も演奏されて、とても嬉しかったです。

第2部「イナリータクエスト」(演出ステージ)

演奏・演劇・映像が一体となり、まるでゲームの世界にいるような楽しい体験ができました。
麻雀の強い僧侶・ウェンディちゃんが可愛らしく、魔王を強制参加させる手腕に驚きました(笑)。努力(マッスルパワー)は無駄にならない、というラストが良かったです。

コロナ下での練習、映像や取扱説明書の制作、諸々の準備など、本当に大変だったと思います。ゲームや音楽への愛情がひしひしと伝わってくる、素敵なコンサートでした。