《横川》
・横川中堂(よかわちゅうどう)
御本尊 聖観音菩薩(しょうかんのんぼさつ)
横川の本堂。遣唐使船をモデルにした、舞台造りの立派なお堂です。
・元三大師堂(がんざんだいしどう)(四季講堂)
比叡山中興の祖・慈恵大師良源(じえだいしりょうげん)(元三大師)の住居跡。
元三大師は魔除けの角大師(つのだいし)としても知られ、また、おみくじの創始者でもあるそうです。
・元三大師御廟(がんざんだいしごびょう)
元三大師堂から元三大師御廟へ、そして横川中堂の裏手へと続く参道は清々しく、自然と足取りも軽くなりました。
大師の御廟はひっそりとして、穏やかな空気が漂っていました。