『フランス近代絵画の精華 吉野石膏コレクション・服部コレクション』2期 フォーヴから戦後の具象~ | 空色ノートのブログ

空色ノートのブログ

こんにちは、空色ノートと申します。このブログでは日記や詩を中心に、たまに旅行記も書いています。
映画、音楽、写真、旅行、漫画が好きです。美術館、博物館、神社、お寺など、時々出かけています。毎週の楽しみは、私の愛した歴代ゲゲゲ、薬屋のひとりごと。

山形美術館(山形県山形市)で開催中の『フランス近代絵画の精華 吉野石膏コレクション・服部コレクション』2期 フォーヴから戦後の具象まで、を観てきました。


印象派の作品が見たくて来館したのですが、今回は2期ということであまり好みの作品がなく…。

同時開催の『紅花商家ゆかりの名品 ―長谷川コレクション展』では、
北野恒富「阿波踊」…ちょんと出したつま先が印象的
島成園「梅川」…様々な思いが伝わってくるような
が良かったです。

2期 フォーヴ~の会期は、8月30日までとなっています。




《おまけ》

山形もち処 餅の星野屋で食べた、山盛りのかき氷。蒸し暑い日でしたので、ぺろりと平らげてしまいました。