小牛田 山神社(宮城県美里町) | 空色ノートのブログ

空色ノートのブログ

こんにちは、空色ノートと申します。このブログでは日記や詩を中心に、たまに旅行記も書いています。
映画、音楽、写真、旅行、漫画が好きです。美術館、博物館、神社、お寺など、時々出かけています。毎週の楽しみは、私の愛した歴代ゲゲゲ、薬屋のひとりごと。

宮城県美里町にある、山神社(やまのかみしゃ)を参拝しました。子授け・安産等に御利益のある「小牛田(こごた)の山の神様」として、広く知られる神社です。

御祭神  木花佐久夜比賣命(このはなさくやひめのみこと)
合祀神  大山咋命(おおやまくいのみこと)
              天照大御神(あまてらすおおみかみ)
              誉田別命(ほんだわけのみこと)(応神天皇)


社殿には、立派な彫刻が施されていました。


境内には庭園があり、自由に散策することができます。この日は、紅梅が見頃を迎えていました。