二日目、近鉄名古屋線・近鉄山田線で近鉄名古屋駅から伊勢市駅へ。JR参宮線に乗り換え、二見浦(ふたみのうら)駅に向かいました。
御祭神 猿田彦大神(さるたひこのおおかみ)
宇迦御魂大神(うがのみたまのおおかみ)
綿津見大神(わたつみのおおかみ) (龍宮社)
猿田彦大神は善導の神として信仰され、甦りの神、別名興玉の神ともいわれています。
二見浦(ふたみがうら)の海水で心身を清めることを「浜参宮(はまさんぐう)」といい、古来より伊勢神宮に参拝する前の禊の場となっているそうです。