烏帽子山八幡宮(山形県南陽市) | 空色ノートのブログ

空色ノートのブログ

こんにちは、空色ノートと申します。このブログでは日記や詩を中心に、たまに旅行記も書いています。
映画、音楽、写真、旅行、漫画が好きです。美術館、博物館、神社、お寺など、時々出かけています。毎週の楽しみは、私の愛した歴代ゲゲゲ、薬屋のひとりごと。

山形県南陽市にある、烏帽子山(えぼしやま)八幡宮を参拝しました。石造大鳥居(せきぞうおおとりい)は、継ぎ目のない一本石の鳥居としては日本一の大きさとされています。



烏帽子山公園の地名の由来となった、烏帽子石(えぼしいし)。石の周囲には、板碑状のものが7基彫られているそうです。