『ミュシャ展 運命の女たち』(TFUギャラリー Mini Mori) | 空色ノートのブログ

空色ノートのブログ

こんにちは、空色ノートと申します。このブログでは日記や詩を中心に、たまに旅行記も書いています。
映画、音楽、写真、旅行、漫画が好きです。美術館、博物館、神社、お寺など、時々出かけています。毎週の楽しみは、私の愛した歴代ゲゲゲ、薬屋のひとりごと。

TFUギャラリー Mini Mori(宮城県仙台市)で開催中の『ミュシャ展 運命の女たち』を見てきました。



この展覧会では、ミュシャの作品を彩った女性達に焦点を当て、リトグラフのポスターや装飾パネル、素描、挿絵原画、関連写真など、約150点が紹介されています。

特に、パリスとヘルメスの表情が印象的な「パリスの審判」カレンダー、華やかな雰囲気の「ビザンティン風の頭部:ブロンド」装飾皿、優雅さが漂う「椿姫」ポスター、凛とした空気を感じる「黄道十二宮」ポスター、甘い夢を見ているような「ジュレ・フレールの香水:シルヴァニス・エッセンス」ポスター、健康的な美しさのある「エリシュカ」油彩画が良かったなぁ…と。多くの素描、油絵やポストカードなども見られて、大変興味深かったです。

会場入口には、花冠やフォトプロップスが用意されていました。素敵ですね。


会期は10月21日までとなっています。