二日目・室生寺 | 空色ノートのブログ

空色ノートのブログ

こんにちは、空色ノートと申します。このブログでは日記や詩を中心に、たまに旅行記も書いています。
映画、音楽、写真、旅行、漫画が好きです。美術館、博物館、神社、お寺など、時々出かけています。毎週の楽しみは、私の愛した歴代ゲゲゲ、薬屋のひとりごと。

奈良県宇陀市にある、室生寺(むろうじ)を参拝しました。「女人高野」として親しまれているお寺です。



仁王門。


本堂(灌頂堂)。御本尊の如意輪観音菩薩像が安置されています。お坊さんのお話も聞けました。


国宝・五重塔。屋外に建つ五重塔では最小のものだそう。



奥の院への参道。


来た道を振り返って。


奥の院。


緑が美しく、とても静かな境内。心穏やかに参拝できました。


来て良かったなぁ…と、しみじみ。