『ディズニー・アート展 《いのちを吹き込む魔法》』(宮城県美術館) | 空色ノートのブログ

空色ノートのブログ

こんにちは、空色ノートと申します。このブログでは日記や詩を中心に、たまに旅行記も書いています。
映画、音楽、写真、旅行、漫画が好きです。美術館、博物館、神社、お寺など、時々出かけています。毎週の楽しみは、私の愛した歴代ゲゲゲ、薬屋のひとりごと。

宮城県美術館(宮城県仙台市)で開催中の『ディズニー・アート展 《いのちを吹き込む魔法》』を見てきました。


会場入口がミッキー仕様に。


ミュージアムショップ前には「ミッキーのハワイ旅行」のフォトスポット。記念になりますね。


この展覧会では、ミッキーマウスの誕生作「蒸気船ウィリー」から「モアナと伝説の海」まで、原画やスケッチ、コンセプトアートなど、約500点が紹介されています。

特に、大きな瞳のレディが愛らしい「わんわん物語」原画、アリエルの喜びが伝わってくる「リトル・マーメイド」原画、野獣の胸に頬を寄せるベルが幸せそうな「美女と野獣」原画、神々しさが漂う「塔の上のラプンツェル」コンセプトアート、絵本のような可愛らしさのある「アナと雪の女王」コンセプトアートが良かったなぁ…と。

関連イベントとして、ディズニー映画上映会(要観覧券、定員あり)、仙台七夕キャンペーン(延長開館、先着でうちわプレゼント)、夏休みキャンペーン(対象日の延長開館)も企画されているようです。楽しみですね。

会期は9月30日までとなっています。