『クリスマスコンサート~ドラゴンクエストの世界~ 交響組曲「ドラゴンクエストⅢ」そして伝説へ…』 | 空色ノートのブログ

空色ノートのブログ

こんにちは、空色ノートと申します。このブログでは日記や詩を中心に、たまに旅行記も書いています。
映画、音楽、写真、旅行、漫画が好きです。美術館、博物館、神社、お寺など、時々出かけています。毎週の楽しみは、私の愛した歴代ゲゲゲ、薬屋のひとりごと。

東京エレクトロンホール宮城(宮城県仙台市)で開催された『クリスマスコンサート~ドラゴンクエストの世界~ 交響組曲「ドラゴンクエストⅢ」そして伝説へ…』に行ってきました。

『クリスマスコンサート~ドラゴンクエストの世界~ 交響組曲「ドラゴンクエスト�」そして伝説へ…』.jpg

◇◇ 指揮:田中祐子さん 管弦楽:山形交響楽団 お話:すぎやまこういちさん ◇◇

慣れ親しんだメロディーを生のオーケストラで聴くことができ、とても感激しました!聴いていると、あの頃の興奮や感動が蘇ってきますね。
どの曲も素晴らしかったのですが、美しく壮大な「おおぞらをとぶ」、圧倒的な迫力の「勇者の挑戦」、物語の終わりと始まりに相応しい「そして伝説へ」が、特に良かったです。

すぎやまさんのお話では、「音楽は心の貯金、心のタイムマシン、心の応援団」という言葉が印象的でした。タイムマシン…確かに!

夢のような時間を過ごせて、本当に楽しかったです。機会があれば、Ⅳ・Ⅴのコンサートにも行きたいなぁ…と思っています。