一日目は、ディズニーランドへ。
開園30周年ということで、お祝いムードが漂うパーク。至る所に、カラフルなハピネス・バルーンが。


・スーパードゥーパー・ジャンピンタイム
:キッズ向けショー。混雑のため、蒸し暑かったです。
・スイスファミリー・ツリーハウス
:姪&甥は、喜んで駆け回っていました。
・ザ・ダイヤモンドホースシュー(レストラン)
:ウッディ達が大活躍のランチショー「ホースシュー・ラウンドアップ」を鑑賞。オリジナルドリンク「フロンティアパンチ」が、とてもおいしかったです♪
・ピーター・パン空の旅
:子どもの時以来、久し振りに乗ったなぁ…と。30分ほど並びました。
・イッツ・ア・スモールワールド
・アリスのティーパーティー
:クルクル回るティーカップに、姪&甥は大興奮。
・ホーンテッドマンション
:お化け好きの甥は、気に入った様子。ファストパスを利用。
・バズ・ライトイヤーのアストロブラスター
:得点を稼ごうと、つい熱くなります。ファストパスを利用。
・ガジェットのゴーコースター
:姪は大喜びでした。私は苦手…。
・チップとデールのツリーハウス、ドナルドのボート、ミニーの家
・東京ディズニーランド・エレクトリカルパレード・ドリームライツ
:座ったままの鑑賞で見やすかったです。とても綺麗でした!
・クイーン・オブ・ハートのバンケットホール(レストラン)
:ハート型のチーズが乗ったハンバーグなど、可愛らしいメニュー。食事の途中で、姪は寝てしまいました…。
・ハピネス・オン・ハイ(花火)
・キャッスルカルーセル
:乗りたいとねだられ、甥のみ利用。
人手の割にアトラクションの待ち時間が少なく、閉園まで楽しめました。夜のパレードや花火も見られて、良かったなぁ…と。