『東山魁夷展(後期)』(宮城県美術館) | 空色ノートのブログ

空色ノートのブログ

こんにちは、空色ノートと申します。このブログでは日記や詩を中心に、たまに旅行記も書いています。
映画、音楽、写真、旅行、漫画が好きです。美術館、博物館、神社、お寺など、時々出かけています。毎週の楽しみは、私の愛した歴代ゲゲゲ、薬屋のひとりごと。

先日、宮城県美術館(宮城県仙台市)で開催中の『東山魁夷展(後期)』を見てきました。

空色ノートのブログ-東山魁夷展(後期).jpg
前期と後期で一部展示替えがあり、深緑と白馬の調和が描かれた「緑響く」、静かに光輝く湖が美しい「白夜光」、金色の木の葉が印象的な「木枯らし舞う」など、新たに16点が展示されていました。

ほかの作品ももう一度じっくり見ることができ、とても良かったです。

会期は11月11日まで。鑑賞予定の方はお急ぎ下さい。

色づき始めた木々が青空に映え、気持ちの良い日でした。

空色ノートのブログ-青空と木々.jpg