入場待ちの列に加わり、一時間ほどで会場に入ることができました。

中に入ってまず、原画の鮮やかな色使いに目を奪われました。
雑誌やコミックで目にした絵も、実際に見ると違うなぁ…と。キラキラと輝いて見えて、驚きました。
さらに近づいてみるとペンタッチや色の感じもよく分かり、本当に感激しました。
会場内には、5部メンバーと記念撮影できるコーナーもありました(混雑時は中止)。

キービジュアルや松島を描いたもの、東北復興平泉宣言、『岸辺露伴 グッチへ行く』(荒木先生の書き文字で読めました)なども展示されており、とても充実した時間を過ごすことができました。
出口では、スマートフォンの体験・ごま蜜団子の販売・杜王新報の引き換えが行われていました。
いろいろとパンフレットをもらえたのですが、特に東北復興平泉宣言のものが嬉しかったです。
お土産に、ごま蜜団子を購入しました。
展示会場から少し歩いたところに、物販会場があります。
(※こちらは、展示会場出口にてもらう整理券がないと入場できません。また、物販会場ではごま蜜団子は販売されていませんので、ご注意を。)
ポストカードとクリアファイルを購入しました。
一緒に行った友達も大喜び。大満足のジョジョ展でした!