記憶にもない幼い頃、

いとこからの美品のお古で

もらいたてのピアノのおもちゃを

即 壊してしまったらしいです。

 

再現ピアノを作ってみました

 

 

フォークを使ってバラバラにする癖があって

棚やテレビのわくとか

手あたり次第はいでしまう悪い癖。

 

2~3歳とかぐらいかしら

 

 

 

そんな癖って結構治るものではなく。

 

 

ただ、大きくなるにつれ

「やってはいけないこと」として

認識していき

 

 

わ~ ものすごく剥ぎたい

解体してみたい

という気持ちをグッと我慢する事を学習。

 

 

 

シルバニアファミリー。

シルバニアファミリー カンガルーファミリー

 

友達の持っていたシルバニアの人形

触らずに眺めていました。

 

シルバニアの人形って

細かな毛がびっちり

生えているんです。

 

 

表面を剥いでみたくて剥いでみたくて!

 

 

やりかねないので触れないよう、

友達のシルバニアの皮を剥いでしまわぬよう

ただただ 眺めていました。

 

 

私はシルバニアは買ってもらいませんでした。

 

きっとハゲウサギやハゲリスにしてしまうので

避けてきました。

 

 

なので今後も

購入することは無いでしょう。

(まだ剥ぎたいという気持ちがあるってことだ)